社会科見学や仕事見学、工場見学に使える!マターポートで工場見学web

オフィス

最近、仕事体験や工場見学などのコンテンツ?やイベントが増えているのをご存知でしょうか?昔は、お父さんが何の仕事をしているかがわからず・・・という子供のために、こういった見学催し物が多かったのですが、今はOPENにして、商品やサービスのファンを獲得するための施策として展開されています。

工場見学系サイトはこんなにあります!

たとえばですが、レッツエンジョイ東京の以下のような工場見学を集めた特集ページのコンテンツがあったりします。
こうやってみていただけるとわかるのですが、かなりの数がありますよね。ビール工場や調味料、お菓子工場。官公庁などもあります。
▼レッツエンジョイ東京
http://www.enjoytokyo.jp/feature/factory/

ほかにも、学研さんは、学研キッズネットの中で、全国工場見学ナビというコンテンツの展開をしています。カルビー、崎陽軒などや、イワコー、協和といった文具メーカーなどもあります。
▼学研キッズネット 全国工場見学ナビ
https://kids.gakken.co.jp/factory/

ただ、やはり、というところもありますが、子供がなかなか行きにくい、現場的な危険性のある場所については、こういった工場見学、仕事場見学は難しいですよね。また、ホワイトカラーの普通のオフィス環境もなかなか難しい箇所があると思います。

そこで、マターポートカメラの出番です。

危険性なく、工場見学、社会科見学、仕事場見学にいける360動画、マターポート

たとえばですが、以下に事例としてあげている天然ガスのプラント工場。現場では、勝手がわからないと危険度がありますよね。子供などだと触ってはいけない、といっても、なかなかいうことを聞いてくれないケースがあります。

そんなとき、マターポートがあれば、安全に、学校のコンピュータールームや家庭のパソコンなどから、仕事場見学ができます。

ガスプラント Natural Gas Plant

実際、こういったプラントで働いている方は結構な人数にもなるはずです。そんな方々の働く場所を見られる、父親の仕事内容の理解を深められる、というのは、とても良いと思います。

また、マターポートの場合、説明文やリンクを各所に設定できるので、細やかな事跡の説明が可能です。たとえば、世界初の反射炉だった、とか、ここは、日本でも業界特化されている場所なのだとか。そういった知識、商品の説明を受けることができるのは、マターポートの特徴ですね。Youtubeでは、音声などでの展開はできても、個別の説明までは、なかなかできません。先生がすべて話をできればよいのですが、そうもいきませんよね。
ということで、今回は、社会科見学や仕事見学、工場見学に絞った展開のご説明をさせていただきました。エッジのきいたコンテンツ展開こそ、ファン心理をくすぐるものとなります。メーカーさま、ご導入のご検討などされてみてはいかがでしょうか?

ヤクルトスワローズなどYoutubeの360度動画を活用したスポーツ動画
スポーツと相性のいい動画メディア。出演者も含めて、非常に見る目的が明確になりやすいので、多くのスポーツで、動画は活用が進んでいます。しかし、まだまだ、360度動画、VR動画の展開は少ないようです。 今回は、そんな少ない中でも、Youtub...
タイトルとURLをコピーしました